きゃもん2018年9月
11/16

【全体運】周りから良い影響を受けやすい時期。分からないことがあったら、一人で悩むより、相談してみるのが正解【健康運】軽くスポーツに励むと体調アップの予感【幸運を呼ぶ食べ物】柿 させぼホールたより 誰でも判ると思っていた普段使いの言葉が通じない。世代のずれ、世代間の文化・価値観・思想のずれをジェネレーションギャップと言います。上の世代からすると常識なのに!と言いたくなるのでしょうが、知らない世代には﹇必要性の無い﹈言葉や知識を常識と言われる不条理を感じてしまう。この現象はどの時代でも起こってきた様で、明治時代の文献にも同じ嘆きの記載があります。 ただこれも、各年代の若者が技術や情報を正しく取捨選択して来た頼もしさの証しなのだと考えます。 しかし、小学校の社会の教科書に載っていた昔の道具の中に「千歯こき」と並んで「レコードプレイヤー」があったのには、時代の流れと共に驚きを感じてしまうのは私だけでしょうか?・・・あっ、これをギャップと言うのでしょうね(笑)。因みに、写メの代わりの言葉をインスタ(※諸説あり)と言う様です。 さて、写メよりも広く認知され、毎日使っているのに手入力の話題になると話しが噛み合わなくなる技術にURLがあります。今では文字検索やQRコードで充分検索できる様になりました。 それでは、させぼホールも時代に沿ったご案内をいたします!上司「資料を写メしてよ」部下「シャメ・・・専門用語ですか?」 北松農業高校は松浦鉄道とのコラボ企画として、8月19日にスクールツーリズムを行いました。この企画は「学校」と「観光」の融合から生まれた新しい農業体験企画で、松浦鉄道に乗車して来校された参加者に、北松農高の生徒が、農業の魅力や重要性を伝えることを目的に開催。小学生6名、保護者5名が参加しました。当日はクッキー作製やぶどう狩り、ふれあい動物園を行い、参加した小学生からはたくさんの笑顔が見られ好評でした。 北松農高の生徒は「小学生たちとふれあいながら、農業の魅力や楽しさを伝えることができたと思う。将来的に、北農への入学も考えてくれると嬉しい」と話しました。北松農高×松浦鉄道 コラボ企画2018北松農高スクールツーリズム北松松農農高高×松浦浦鉄鉄道道 コラボ企企画画220018北松松農農高高ススクールツツーリズム北松農高×松浦鉄道 コラボ企画2018北松農高スクールツーリズム北松農業高等学校応援コーナー北松農業高等学校応援コーナー「JAさせぼホール」で検索してください119JAさせぼホールホームページリニューアル!!より見やすく、より解りやすく、なりました!QRコード

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る