【全体運】知的ジャンルに興味を持つと、新鮮な驚きや出会いがあります。講演会に行ったり、体験教室に参加したりして【健康運】運動不足は体重増のもと。日頃から運動を【幸運を呼ぶ食べ物】小豆ヘルシークッキングコンテストヘルシークッキングコンテスト入賞作品紹介平成29年度~テーマ~「1品料理で主食・主菜・副菜がそろったレシピ」~テーマ~「1品料理で主食・主菜・副菜がそろったレシピ」主催:佐世保市 このコンテストは家族そろっての食事を考えるなど、家庭における望ましい食習慣を身につけることにより、健康づくりの一助となるよう開催しています。今年度は、生活習慣病を予防するためにも、一品料理主食・主菜・副菜がそろったバランスの良いレシピを募集し、最優秀賞1点・優秀賞3点・アイディア賞4点を決定しました。 献立に困ったときは、このレシピを参考にバランスの良い食事をとりながら生活習慣病のリスクを減らしましょう!【作り方】〈豆乳ホワイトソース〉①豆腐をボウルで滑らかになるまで混ぜる(水切りなし)。②牛乳とコンソメを加え、混ぜたらバターをのせる。③レンジで2分加熱し、一回出して混ぜる。 更に、2~3分レンジで加熱し、塩こしょうで味を整える。〈具 材〉④玉ねぎを薄切りに、しめじを小房にする。アスパラガスは節をとって、4~5cmに切る。⑤フライパンに油を熱し、玉ねぎ、鶏肉、しめじ、えび、アスパラガスを炒め、塩こしょうをしてホワイトソースを加える。⑥グラタン皿にバターをぬり、ごはんをしき、⑤の材料をのせ、チーズをのせる。⑦予熱をしたトースターで10分ほど焼く⑧焦げ目がついたら完成。1/2丁25mlキューブ1/2個10g適量1/2玉50g1/2袋50g1/2束大さじ1/2小さじ1/2240g少々70g〈豆腐ホワイトソース〉●木綿豆腐●牛乳●コンソメ●バター●塩こしょう〈具 材〉●玉ねぎ●鶏肉(こま切れ)●しめじ●えび(殻、背ワタとったもの)●アスパラガス●油●バター●ごはん●塩こしょう●チーズホワイトソースを豆腐で作ってヘルシーにした。具材の種類をたくさんにして、栄養バランスをよくした。★作った料理のワンポイント★アイディア賞とうふでドリア 管内では、秋から春までの期間で栽培され、関東や関西を中心に全国へ出荷している。 国内では、管内のアスチュルベ部会が日本一の生産量を誇り、中でも染色したアスチルベは人気があり、入手困難な花として引き合いが高い。今回の写真は、アスチルベをブルー色に染色したもの。他にもパープルやアプリコット、赤色などバリエーション豊富な色彩があり、長崎県オリジナル花として位置づけられている。アスチルベブルー柚木・日宇宮地区恋の訪れ・自由このコーナーでは、当JA管内で出荷されている花を紹介していきます。【材料】(2人分)1311農業者年金に加入すれば ~農業者年金の支給額の試算~ 豊かな老後生活のためには、国民年金だけでは十分と言えず、老後の生活費は自分で準備する必要があります。農業者の皆様も、メリットがたくさんある農業者年金に加入して安心で豊かな老後を迎えましょう。豊かな老後を農業者年金に加入して安心で●60日以上農業に従事する方なら広く加入できます。●保険料は全額が社会保険料控除の対象で大きな節税効果。●一定の要件を満たす方には月額最大1万円の保険料補助。※上のケースは、通常加入で保険料月額2万円で加入し、65歳までの運用利回りが2.5%、65歳以降の予定利率が0.35%となった場合の試算です。受取総額は65歳での農業者年金加入者について想定している平均余命を考慮し、男性86.5歳、女性92歳まで生存した場合の金額です。※運用利回りは、加入後の経済変動により上下します。制度発足以降の15年間(平成28年度まで)の運用利回りの平均は、年率2.77%です。※予定利率は毎年度、農林水産省告示により定められ、平成30年度は0.35%となっています。※各金額は単位未満を四捨五入により表示しています。加入年齢20歳30歳40歳50歳納付期間40年30年20年10年960万円720万円480万円240万円男性77万円51万円30万円13万円男性1,645万円1,092万円646万円288万円1,742万円1,156万円684万円305万円女性女性65万円43万円25万円11万円年金額(年額) 想定される受給総額知らないと損する国民年金の支給額は 男性19年(84歳)、女性24年(89歳)・65歳の日本人の平均余命は 高齢農家世帯の家計費は、月額約23~24万円が必要です。(総務省家計調査などより)一人、月々約6万5千円(40年加入の場合)ご存じですか?農業者年金受給者はさらに長生きされるデータがあります。保険料納付総額農業者年金の内容やご相談については、最寄りの農業委員会かJAまたは農業者年金基金にお問い合わせください。TEL:03-3502-3199(相談員) TEL:03-3502-3942(企画調整室)農業者年金基金検索http://www.nounen.go.jp詳しくは…
元のページ ../index.html#13