組合長あいさつ
JAながさき西海のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当JAは、“信頼・貢献・挑戦”を基本理念として、農業とJA、地域が共に元気になるよう取り組んでいます。
当ホームページを通じて、JAながさき西海に対するご理解を一層深めていただければ幸いに存じます。
今後とも、当JAをよろしくお願い致します

代表理事組合長
田中 芳秀
JAながさき西海について
JAながさき西海は長崎県の北部に位置しており管内地域の多くが西海国立公園に指定されています。
佐世保市の「ハウステンボス」や「歴史とロマンのまち平戸」をはじめ、観光地としても全国的に有名であり、各市町とも歴史的・地理的条件を活かした地域活性化に積極的に取り組んでいます。
平成14年にJAさせぼ、JA北松、JA松浦、JAいきつきの4つのJAが合併してJAながさき西海が設立されました。
現在の主な事業所は支店14ヵ所をはじめ、出張所1ヵ所、事業所2ヵ所、営農経済センター4ヵ所、ならび本店で運営しています。
管内で収穫される農畜産物は水稲や野菜、果物、和牛など多種多様ですが、特に、「長崎和牛」や「味まる・味っ子・出島の華の西海みかん」「世知原茶」「松浦メロン」などのブランドの農畜産物は県内はもとより県外からも高い評価をいただいています。
組織概要(令和4年3月31日現在)
名称
ながさき西海農業協同組合
所在地(本店)
〒859-6326
長崎県佐世保市吉井町立石12-1
TEL:0956-64-3141 FAX:0956-64-3466
出資金
33億3532万円
事業範囲
佐世保市・平戸市・松浦市・北松浦郡佐々町・北松浦郡小値賀町
(3市2町)
組合員数
正組合員:8,070人 准組合員:12,817人 合計:20,887人
役員数
常勤理事4名・非常勤理事18名・監事6名
職員数
合計471人
正職員 257人
臨時 164人
パート 50人