JAながさき西海は長崎県の北部に位置しており管内地域の多くが西海国立公園に指定されています。
佐世保市の「ハウステンボス」や「歴史とロマンのまち平戸」をはじめ、観光地としても全国的に有名であります。管内の佐世保市・平戸市・松浦市・佐々町・小値賀町とも地理的条件を活かし、農畜産物の生産に積極的に取り組んでいます。
天皇杯を受賞した「西海みかん」、第10回全共で日本一を獲得した「長崎和牛」をはじめ、安全安心の農畜産物が魅力的な地域です。
赤、白、黄、桃、橙。華やかな色と品のある姿で、仏壇やお墓へのお供えに欠かせない小菊。露地栽培の畑では、お盆を前に7月中旬から収穫の最盛期を迎えます。今回は佐世保市鹿町町、北九十九島の青い海を望む畑で小菊を栽培する、大円坊慶子さんの元を訪ねました。