2021年08月25日(水) / 最終更新日時 : 2021年08月24日(火) jasaikai TOPICS 生姜現地検討会開催 JAながさき西海北部中央地区生姜部会は7月下旬、現地検討会を開催し、同JA管内の圃場を巡回しました。部会員・県北振興局職員・JA担当者ら15名が参加し、各部会員の定植された生姜の育成状況、病害虫の発生の有無の確認を行いました。その後、県北振興局より今後の栽培管理についての説明も行われました。 同部会員は15名です。約110アールの農地で四国系と長崎系の2品種を栽培しており、11月中旬から収穫・貯蔵を行い、翌年3月から4月にかけて種子生姜として県下をはじめとして関東地方へも出荷されます。 今年度産は4月~5月にかけて定植を行い、これまで目立った病害虫の発生はありません。昨年度は秋に青果生姜として5,400kg、春に種子生姜として11,900kgの出荷実績でしたが、今年度は春・秋合計13,000kgの出荷を目標としています。今年は梅雨入りが早く降水量も少なかったため今後の水不足も心配されますが、同部会の尾崎一二部会長は「盆前の追肥が大事になってくるので、それまでに潤いの雨が欲しい。適期の防除が必要となるので、的確に判断しながら行っていきたい。」と話されました。 写真説明:生育状況の確認を行う生産者ら(佐世保市八の久保町)