女性部させぼ南部地区 桜満開🌸春の親睦旅行を開催

 JAながさき西海女性部させぼ南部地区は4月3日、親睦旅行を開催しました。この旅行は、女性部員同士の交流・協力体制を図ることを目的としており39名が参加しました。当日は桜の開花時期と重なり、山や沿道では行く先々で美しく咲き誇る桜が参加者たちを出迎えていました。参加者は福岡県と大分県の農産物直売所3ヶ所を視察し、地元の食や農産物について学びを深める機会となりました。この旅行を計画したきっかけは、JAながさき西海の南部中央支店で開催しているJAもちより隊料理教室の中心メンバーからの発案で、この教室は2018年から開催しています。教室では地域住民との交流や地産地消の推進を心掛け楽しく活動しています。数年前までは、コロナ禍の影響で思うように開催できない時期もあったが昨年度は78名の参加がありさせぼ南部地区の重要な活動のひとつとなっています。

 主催者したメンバーは、「料理教室を続けてこられたのは仲間たちの協力のおかげ。様々な課題もありますが今後も協力して活動を継続していきたい」と話しました。料理教室は今年度も年5回の開催を計画し、次回は5月14日に開催予定です。

 参加者からは、「桜の咲く時期に楽しい思い出ができた。また桜の時期にみんなで旅行に行きたい」と笑顔で話しました。

 

 

写真:参加した女性部員ら         場所:大分県日田市 亀山公園

TOPICS

次の記事

定年退職者辞令交付式